
先日、前からどぉ〜〜しても欲しかった(でも高いから悩んでいた)、東京ディズニーリゾートミニチュアフィギュアコレクション6種セットを買ってきたので、1つ1つ開封しながら愛でていきたい思います(^^)ワクワク♡
中身は全部で6種類(そのうちの1つはシークレット)

こちらの値段は1つ680円(税込)で、6種セットは4080円(税込)でした。公式のアプリからは1つずつは買えますが6種セットは買えないみたいです。
ではでは開けて行きたいと思います(^^)

箱も可愛いです!

MADE IN CHINAなんですね。
1つ目、スウィートハート・カフェのパン

1つ目はディズニーランドの「スウィートハート・カフェ」で売ってる、マイクメロンパンとオレンジデニッシュ!

美味しそうに出来てます!持つとこんな感じ。

トレーの文字も綺麗に印刷してあります!

携帯と比べるとこんな感じ。
もっと小さいと思っていましたが、思ってたのより少し大きかったです。

なんて可愛いんでしょう(*´ω`*)1つ目から感動です!
2つ目、ミニーアイスバーとうきわまん

2つ目はディズニーシーで売ってるうきわまんとアイスクリームスタンドで売ってるミニーアイスバーです!うきわまん美味しいですよね〜。

ドナルドが書いてある袋は結構丈夫そうで、ビニールの厚い感じで作られてます。

美味しそうなピンク色♡アイスバーの袋も、うきわまんと同様、丈夫そうで下は開いているのでアイスバーを出し入れできます。


裏はこんな感じ。

アイスバーは少し透けていてアイス感がでています。
3つ目、ミッキーワッフル

ディズニーランドの「グレートアメリカン・ワッフルカンパニー」で売ってるミッキーワッフルです!可愛い〜!私はこれが1番欲しかったんです♡

なんて素敵なのでしょう☆見ているだけで甘い香りがただよってきそうです!

紙皿も印刷が綺麗にされてます!家にあるメラミンプレートと比較

同じ模様でした。ちゃんと細かいところまで再現してあるんですね!

コーヒーのカップもリアルです!フタは開きません。模様は印刷ではなくシールで出来てます。

ちっちゃいままごとをしてみたり。
可愛すぎてニヤニヤしちゃいますね(^^)♡
4つ目、グローブシェイプ・ローストチキンパオとフレンチフライポテト

こちらは、トゥーンタウンの「ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイムカフェ」で売っているグローブシェイプ・ローストチキンパオとフレンチポテトフライです。
これも可愛くて美味しいですよね!

パオの入っている袋は、うきわまんの袋と同じ素材です。

チキンとレタスが挟んであります。レタスが透けていてこちらもリアルに作ってあります。
こちらは分解はできません。

フレンチフライポテトもコーヒーと同様、カップの模様はシールで出来ています。ポテトは取り出せません。
5つ目、ポップコーンとミッキーアイスバー

5つ目は、ポップコーンとミッキーアイスバーです!
2つ目に紹介したミニーアイスバーのミッキーバージョンです。

ポップコーンのカップの模様はシールです。

ポップコーンも忠実に、よく口の中に残る皮もわかりますよ。

ちょっと写真がボケてしまいました。。。

2個並べると可愛さアップですね!ミニチュアでも写真映えします☆
そして次はシークレットです。
見たくない人はお気をつけくださいm(__)m
☆
☆
☆
☆
☆
シークレット6つ目、スモークターキーレッグとギョウザドッグ

じゃじゃーん!
こちらディズニーランドの「カウボーイ・クックハウス」で買える、スモークターキーレッグとディズニーシーの「ノーチラスギャレー」で買える、ギョウザドッグです!
実はギョウザドックは未だに食べたことありません。ギョウザは少し苦手なのですが、これなら美味しく食べられるかな?
シークレットになるくらいだからきっと美味しいんでしょう。今度行ったら食べてみよう。

ギョウザドックはふわふわ感ありますね。
コーヒーはミッキーワッフルと同じのがついてます。

これも食べ応えあって美味しいですよね~。
800円で食べられます。だんだん高くなってて気軽に手はでません。

最後も携帯と比較。
スモークターキーレッグとギョウザドッグを包む紙は、うきわまんやアイスバーのビニール製ではなく普通の紙で出来ているので、ちゃんと保管をしてないとすぐ折れちゃいそうです。
買って良かった!

ほんとに可愛くて見てるだけで幸せになります♡
少しお値段は高いですが、ディズニーリゾートでしか売ってないので、買って損はないですね。後は、このミニチュアちゃん達を飾る良い棚を探そうと思います。
心が満たされました♡最後まで読んで頂きありがとうございました(^^)
